学ぶ力は変化する力、地域企業にはどうしても必要な力。ならば一役買おう。必ず役立つことのできる自分だから・・・こんな心意気!!
2.KSG活動を通じてやりたい事
髭講師がトップの想いをとげるために人材育成の支援。
学ぶ機会を本気で求めるトップに本気で応えるのが活動の軸。
育てるための必要条件に対応します。費用は(NPO活動なので)心配なし!
(フリガナ)
氏 名 |
サワダ ヨシオ | |||
澤 田 良 雄 | 法人・屋号 | ビジネス教育の株式会社HOPE | ||
出身都道府県 | 東京都 | |||
生年月 | 昭和17年7月 | |||
住 所 | 〒270-0116 流山市中野久木572-10 | |||
TEL&FAX TEL04-7154-4123 FAX04-7154-4987 | ||||
携帯電話 090-7255-3254 | ||||
Eメール sawada@silver.plala.or.jp | ||||
最終学歴 | 中央大学 | |||
職 歴
|
現セイコーインスツルで製造、人材育成、総務マネジャーを歴任 | |||
平成元年 現ビジネス教育の株式会社HOPE設立 | ||||
以後 全国の企業、経済団体,官公庁の研修企画講師として活躍 | ||||
保有資格 | 監督者訓練トレナー ジュニアリーダー養成トレナー ・話し方インストラクター | |||
日商講師 | ||||
活動実績 | 40年余 研修講師として活躍現在も現役 | |||
*階層別研修(新人から管理者)・ | ||||
*テーマ別 部下育成・話力開発・リーダーシップ・対人関係・折衝力・・ | ||||
コミュニケーション・熟練パワ-・・・・。 | ||||
著書 今の会社だからできるビジネス(リーダー)の愉しみ方(文芸社)他 | ||||
得意分野 | 上記内容に関して、クライエントの要望を取り込んだオリジナル企画による研修実施。 | |||
研修手法は、個別、グループワーク、話し合いなど最適な演習を取り入れた参画型研修 | ||||
得意業種 | 業種は特に問わない。 | |||
所属機関 | 流山、千葉商工会議所・倫理法人会・松戸法人会・システムブレーン他教育団体 |